ひろがりまどり
S様邸 鹿児島市
すべて|すべて
建築中レポート
- 1. 2019年12月17日
-
薪ストーブ
S様、いよいよ薪ストーブの設置まで終わりました。家の内部はほとんど完成しております。
薪ストーブを囲んだ居室空間がとても温かそうですね。又リビング髙い天井と大きな窓から入ってくる光がとても気持ちよさそうですね。S様のご家族の明るい生活を想像しながら、残りの工事も丁寧に行っていきますので、あともう少しお待ちください。
- 2. 2019年12月05日
-
外壁
外壁の左官工事を行っています。光食媒を使った塗り壁である欧州壁を採用。撥水効果もあるので、雨にも灰にも強いですよ。内部工事も順調に進んでおりますので、ご安心ください。S様もお時間がありましたら、実物をぜひ現場にてご確認下さい。
- 3. 2019年12月05日
-
下地パテ処理
プラスターボードの上にパテの処理を行いました。この作業は、下地を整えて壁紙の仕上がりを良くするための工程です。見えなくなる部分ですので、丁寧に施工しております。これから壁紙が貼られていきますと、明るい雰囲気になると思います。お楽しみにお待ちください。
- 4. 2019年11月08日
-
造作家具施工
室内造作家具の施工をしています。造作家具も床と同じ杉材を使うことによって、主張しすぎない落ち着きのある空間が生まれています。造作家具は長く使うほど味がでます。これからのおしゃれな暮らしをお楽しみいただけるのではないでしょうか。
- 5. 2019年10月05日
-
断熱材施工状況
断熱材の施工が完了しました。家全体を包み込ような断熱材は、発砲することにより現場の形状にぴったりと密着するため、気密性の高い施工を実現しています。また、スポンジのような構造になっていますので、たくさんの空気の層を作り、熱を通しにくくしてくれます。冬は寒さを、夏は暑さを伝えにくく、また、エアコンの空気を外に逃がさないような構造になっています。
- 6. 2019年09月10日
-
床貼り工事
木のぬくもりを感じられる無垢素材の床の施工が完了致しました。工事中は床に傷が付かないように、全体に養生ボードを貼ります。現在は、既に覆われていますので、実際にフローリングをご覧いただくことはできません。仕上げ工事が完了するまで、お楽しみにお待ちください。
- 7. 2019年08月31日
-
上棟式
S様、本日は上棟おめでとうございます。上棟後形を成した我が家のご見学をされるS様ご家族のご様子を見ると、楽しみになさっていることがひしひしと伝わってまいりました。明日からは、大工さんが構造用の金物を取付けたり、屋根の工事が始まったりと、日々工事が進んで行きます。どうぞお楽しみにお待ちください。
- 8. 2019年08月23日
-
建て方状況
S様、短時間にして、あっという間に家の姿が現れる感動の瞬間です。これからも「我が家」の成長をご一緒に見守っていただければと思います。次の工程はシャッシの取付けです。ぜひ現場でご体験くださいね。
- 9. 2019年08月20日
-
土台敷き状況
土台敷きのお写真です。基礎工事の次は土台敷きという工程に入り、いよいよ大工さんの出番となります。完成した基礎の上に基礎パッキンを設置後、土台を組んでいます。その後、床断熱材、床パネルの敷き込みを行い、土台敷きが完了となります。そして、いよいよメインイベントの上棟を迎えます。ぜひご家族皆様でお越し下さい。
- 10. 2019年08月02日
-
基礎着工
基礎工事が着工致しました。S様誠におめでとうございます。建物の基準がここで決まりますので、慎重に作業しております。次の工程では、コンクリートの打設作業になりますので、少しずつですが、基礎の形がイメージできるのではないでしょうか。S様お楽しみにお待ち下さい。
- すべて
- 地域別に見る
- スタイル別に見る