年度別に見る|すべて
フラッグシップ 旗艦
霧島市 N様邸
片流れの屋根に下屋を付けた外観。
ワンポイントで木を貼っています。
テレビボードは床から浮かせる作りで。
手作りだからこそできる技です。
平屋なのに吹き抜けがあるような感じで圧倒的な開放感!
キッチンとコンロを分けたⅡ型キッチン。
洗い物しながらリビングを見渡せますよ~
シンクをぐるぐる回れるので、お片付けの手伝いや
一緒に料理もしやすい空間です。
シンクを照らす1列の照明。
照明によって雰囲気が分かるからあら不思議。
ダイニングテーブルのお隣に、ちょっとした造作カウンターを。
書斎スペースだったり、子どもの勉強用で使ったりと
結構万能ですよー。
テレビを見るならやっぱりソファー。
設置したい方は最初の段階からお伝えくださいね。
一部タイルを貼った洗面化粧台。
鏡も多き目で使いやすいです。
キッチンとダイニングテーブルをあえてくっつけない間取り。
前面に収納があるからこそ、それを活かすために技と離しているんですよ~
寝室の収納。
持ち込み家具があるので、その寸法に合わせて作りました~
ソファ代わりにもある団上がりの和室スペース。
段差を収納としても活用していますよ~
大き目な窓をたくさんつけているので
光がたっくさん入ってきますよ。
ドッグランを兼ねた芝生張りのお庭。
デッキに腰かけて、走る様子を眺められます。
デッキを上り下りしやすように
1段階段を作っています。
デッキに一部屋根がかかっているので、洗濯物を干したりもできますよ
もっと詳しく知りたい方におすすめ
 |
 |
豊富な事例写真や住まいずの標準仕様などをセットにしてお届けします!
|
|
年度別に見る - すべて にある
その他のフォトギャラリー
- 年度別に見る
- スタイルで見る
- 自分の山の木でつくる家
- パーツ別に見る