「ほしにわ」夜空ノムコウ

霧島市 K様邸

すべて|すべて

建築中レポート

1. 2020年04月07日
堀り方

堀り方

基礎工事が着工致しました。K様、おめでとうございます。お写真は「掘り方」という工事で、水平を確認しながら土を掘らせていただきました。これからは砕石を敷き、転圧することでしっかりとした強度となります。基礎工事は家づくりの中でも重要な工程です。念入りにチェック致しますので、どうぞご安心ください。

2. 2020年05月01日
基礎工事

基礎工事

基礎工事が完了致しました。大きな基礎ができてきますと、建物のスケール感も分かりやすくなってきたのではないでしょうか。これから、基礎業者さんから大工さんの工事へと移って参ります。大きく変化していく「我が家」をできるだけ多くご体感いただければと思います。

3. 2020年05月15日
建て方

建て方

K様、本日は、建て方といった構造用木材を組み立てていく工事を行いました。短時間にして建物の形が表れる瞬間は感動ですね。明日からは、大工さんが構造用の金物を取付けたり、屋根の工事が始まったりと、日々工事が進んで行きます。どうぞお楽しみにお待ちください。

4. 2020年06月04日
バルコニー工事

バルコニー工事

2階建ての2世帯住宅。2階に住むご家族の洗濯干し場でもあり、家族の憩いの場としてしつらえているバルコニーコーナー。2世帯だからこそ、プライベート時間を大切にする工夫が必要ですね。K様梅雨で雨が続いていますが、室内工事が順調に進んでいるいますので、いつでも遊びに来てくださいね。

5. 2020年06月04日
電気配線

電気配線

天井下地を貼る前に電気配線工事を行っています。壁に隠れるところなので直接見えなくなくなりますが、一つ一つ丁寧に進めています。

6. 2020年07月04日
雨に濡れないビルトイン駐車場

雨に濡れないビルトイン駐車場

最近雨がよく降りますね。特に、こういう梅雨時期だからこそ、車から玄関まで濡れずに移動できるビルトイン駐車場がとても重宝できそうです。K様、雨の時は内部の工事を進めてますので、ご安心くださいね。

7. 2020年07月04日
外観工事

外観工事

外観工事を進めています。少しずつですが、存在感のある外観が見えてきましたね。K様、お時間のある時にいつでも現場に足を運んでくださいね。

8. 2020年07月04日
鎧張り

鎧張り

武将の鎧のような形をしている「鎧張り」です。大工さんの手の込んだ作業で仕上げていきます。完成前ですが、建物の存在感が武将のように絶大ですね。

9. 2020年07月04日
床貼り

床貼り

木のぬくもりを感じられる無垢素材の床の施工が完了致しました。工事中は床に傷が付かないように、全体に養生ボードを貼ります。現在は、既に覆われていますので、実際にフローリングをご覧いただくことはできません。仕上げ工事が完了するまで、お楽しみにお待ちください。

10. 2020年07月05日
内部壁板張り

内部壁板張り

内部も全面的に本物の木の板を貼っています。家にいるだけで森林浴ができるような居心地の良いお家になることでしょう。今のような梅雨時期は特に、木が湿気を調整する作用があるのでK様ご家族が快適に暮らせられると思いますよ。

11. 2020年07月29日
外壁工事

外壁工事

外壁のコーキング処理が終わり、明日からは塗装工事を行う予定です。
広めのバルコニーは、布団や洗濯物が干しやすいだけではなく、お風呂上りの夕涼みにも活躍できそうですね。

12. 2020年08月05日
足場解体

足場解体

工事用足場が撤去されましたので、ようやく建物全体の外観を見ることができるようになりました。姿を現したビルトイン駐車場付きの外観は、重厚な存在感を醸し出しています。外観が見えることでより一層、工事の進み具合を感じていただけるのではないでしょうか。