有村 康弘 11.5代目 有村 康弘

1月22日はカレーライスの日?!ココイチではメンチカツカレーオンリーです

2019/01/22(火) 食べ物ネタ

木の家の価値を、カレーライスを食べながら伝えたい11.5代目です。

今日はみなさん、カレーを食べましたよね?!

え?!何のことかさっぱり分からない?!

ええ?!カレーじゃなくてハヤシライスだった?!

まあ何の話なのかさっぱり分からないと思いますが、実は1月22日はカレーライスの日なんです。



ライスカレーではなくて、カレーライスの日。
どうしてそんなことになっているかと言いますと
1982年の1月22日に、小中学校の学校給食で初めてカレーライスが提供開始されたんです。

この給食でカレーが始まったことできっかけで、各家庭でもどんどんカレーが食べらるようになり
日本人の血液の11.5%はカレーで出来ているのではという感じなったわけです?!

さらに、カレーのお陰で米飯給食の普及にも大いに貢献したとのことで不動の地位を築いたもよう。

ということで、本日はもちろんこちらをいただきましたよ。



今のところ霧島ではカレーを食べれる専門店はほぼないので、ココイチさんへ。
基本的にココイチで食べる時は、メンチカツカレーオンリー。
何でカツカレーじゃないのかよく聞かれますが、トンカツよりもメンチカツがお腹に優しそうだから・・・・

まあ理由は何でもいいのですが、こういう記念日があると
カレーを食べるきっかけになるので、まだ食べていないよーという方は是非!!

 


 

友だち追加
(大好評♪LINEで家づくりの相談受付中です)

新モデルハウス「神宮の家」見学予約

住まいずのTIKTOKはコチラ
11.5代目のインスタグラムはコチラ
11.5代目のFACEBOOKページはコチラ
11.5代目のピンタレストはコチラ

1ページ (全469ページ中)