双子社長ブログ
木の家の価値を、高い所から伝えたい11.5代目です。
この日は上棟お清め式。
二階建てのお家ということで、ちょっとドキドキでした。
何でドキドキだったかですって?!
それは、こんなに高い所に上るから。
写真で見るとよく分からないかもしれませんが
風がビュービュー吹いてて、すごかったです。
住まいずに入った時は、これが結構怖くて
屋根の上に上るのが相当嫌でした。
むしろ高所恐怖症だったかも?!
そんな時、克服する方法を教えてもらいまして
それは何かというと・・・
足元を気を付けながら上を見て歩くこと
そうなんです。
単純なことかも知れませんが、高いところが苦手な人って
ずっと下の方ばかり向いてしまうと思うんですよね。
それで立ちすくんでしまって、右往左往してしまう・・・
だからこそ勇気をもって、前や上を見るんです。
下さえ見なければ結構心が落ち着いたりするものですよ^^
もちろんこれは合う合わないがあると思いますので
そこは気を付けてやってみてくださいね~
Nさん、おめでとうございました!
差し入れ最高すぎました♪
記事一覧|2022年1月
- 22/01/31高所恐怖症だった私が克服した方法をちょっと公開しちゃいます
- 22/01/30がまこう庵の相生かきそばはこうやって食べると11.5倍美味しい!
- 22/01/29日本初の販売?!3Dプリンターの家登場!!
- 22/01/28大切なことは全てこのハンバーグから学んだ!?レストランたまねぎ40年の歴史に幕を閉じる
- 22/01/27【徹底解説】これを知ればあなたもパティシエ!?お家で出来るケーキカット方法と盛り付け方~旬彩月うさぎ~
- 22/01/26マッコリは雨の日に飲みたくなるもの?!~ヴィンチェンツォ 第3話~
- 22/01/25「ぐりぶークーポン」30日で終了 鹿児島県、延長せず
- 22/01/24うまい棒の値上げが住宅業界に与える影響について
- 22/01/23双子社長ブログが14年目に突入!!住まいずは住宅会社です?!
- 22/01/22大きめな地震があると必ず来る質問~地震保険入っていますか??~ 再掲載