双子社長ブログ
木の家の価値を、ソファに座りながら伝えたい11.5代目です。
住宅会社において週末は打ち合わせやイベントがあって結構忙しいです。
今日のブログは、そんな週末の打ち合わせの中から出てきたお話。
【家にソファって必ずあったほうがいいですか?!】
こういう質問をいただきました。
どうしてこういう質問が出たのかと言うと
その方は最近、家を建てた友人が多いようでして
新築のお家に遊びに行ったら必ずソファが置いてあるみたいなんです。
そういう家を見るたびに、ソファは必ず置かないといけないものなのか?と
気になったそうなんですね。確かにモデルハウスとか当たり前のように置いてありますからねぇ。
その方にお答えしたのは、ソファ置かないお家も結構ありますよという回答をさせていただきました。
そして参考にとあるお家の写真を見て頂いたのですが、それがこちら。
はい、モデルハウス霧島の家でございます。
見ての通り、リビングにはダイニングテーブルと大き目の座卓しかありません。
どのように使っているかと言うと・・・
はい、こんな感じです(笑)
なぜ我が家はソファを置かなかったかというとこんな理由がありました。
1.以前使っていたソファを子どもたちに壊されたからまた壊されるのではと言う恐怖感
2.誰がソファに座るかで子供たちがケンカしそうという緊張感
3.ソファを買うならしっかりしたものを買わないとすぐ壊れるという不安感
ほとんどが子どもが理由になっているのが我が家らしいのですが
ソファがなくて困ることも特にないですし、正直子どもたちが全員家を出て行ったら
それから夫婦用のソファを買おうかなと思っているくらいです。
ようするに、新築時に必ずないといけないわけでもないですし
ライフスタイルの変化に合わせて準備してもいいのではと思ったりです^^
我が家では大きな座卓を置いて、宿題をしてもらったり
食事をしたりちょっと違うスタイルですがこれはこれでいいかなと思ったり。
人の好みや生活様式はそれぞれなので、自分でいいと思った間取りで
ライフスタイルを満喫してくださいませ~♪
Mさん、お弁当ありがとうございました^^
記事一覧|2021年1月
- 21/01/17戸建ての新築にソファは絶対に必要なのか?!というお話
- 21/01/16朝から絶品貝汁が食べられる?!~ドライブイン小浜~
- 21/01/15今月末はシンプルノートの見学会!~外と出入りできる中庭がある平屋~
- 21/01/14今年の確定申告は要注意?!申告会場に行かれる方は入場整理券が必要です!!
- 21/01/13あの喫茶サンライトに新しいメニューが登場!~豚バラ定食~
- 21/01/12みんな持ってる?韓国の国民登録番号って何なの?!~梨泰院クラス第3話~
- 21/01/11食レポで食べた料理は撮影後どうなるの?!~わっぜかTV うどん三薫三沐~
- 21/01/10育ててくれた先祖の想いを相続する!~自分の山の木で家を建てる~
- 21/01/092021年も平屋の年になりそう?!~平屋の完成内覧会in国分~
- 21/01/08素敵な風景を見ながら食べるランチは至福の時間?!~この路 in 鹿屋~