双子社長ブログ
木の家の価値を、気遣いしながら伝えたい11.5代目です。
去年位から、こういうニュースをよく聞きませんか??
「AIが発達すれば、人間の仕事がだんだん減っていく」みたいな感じ。
色々な勉強会やセミナーに行っても、このAI関連のことをよく耳にするんですよね。
じゃあ人間の仕事が全部なくなるか?!と言われると、全部はなくならないと思います。
なくならない代わりに、AIが出来ないことを考えないといけなくて
よく言われるのが、より空気を読んで気遣い出来る人間にならないといけない!という話。
機械やAIには心がないので、相手のことを想ったり気遣いをする人間になるのが大事。
気遣いの出来る人間になりたいと、誰しも思うでしょうし私もかな~り強く思います。
でも相手の立場に立った気遣いって、意識してもなかなか難しいですよね。。。
私はいつも失敗ばかりです^^;
だから、判断に迷った時は尊敬する気遣いが出来る人を思い浮かべて
この人だったらどうするのかな~という感じで考えるようにしています。
昨日は、そんな気遣いを私が知る経営者の中で一番出来る片とお会いしてきました。
1年365日のうち365日短パンを履き続ける、短パン社長こと奥ノ谷圭祐さん。
見た感じはとっても怖そうなんですけど、どんな時でも人のことをよくみていて
相手がどういうことを望んでいるか、どういう状態なのかを瞬時に見抜いて
さりげない気遣いが出来る素敵な方です。あの瞬発力は半端ない。。。
いつも会うたびに、その気遣いに仰天びっくりさせてもらっています♪
AIが発達していくにつれ、必要になってくる人間力。
まずは、尊敬できる身近な人から学ぶのが近道だな~と思った次第でございます!
ちなみに、来週の水曜日は短パン社長も登場する
エクスマセミナーが大阪で開催されますので、興味のある方はぜひ
遊びに来てみてくださいね~
2月7日(水) 新刊出版記念エクスマセミナー in 大阪
短パン社長、陽田さん、平山パイセンありがとうございました!!
新モデルハウス「神宮の家」見学予約
11.5代目のFACEBOOKページはコチラ
11.5代目のインスタグラムはコチラ
記事一覧|2018年1月
- 18/01/31AIが発達すれば人間力が勝負になる?!気遣いのできる人になりたいな~
- 18/01/30いつもと違うことを選択するのも悪くない~JAL編~
- 18/01/29見終わってすぐの「週刊西郷どん」が面白い?!西郷どん第4回「新しき藩主」
- 18/01/28確定申告受付開始まで残り20日!融資残高証明書は大丈夫ですか??
- 18/01/27朝からクロワッサンは気分が違う?!
- 18/01/26ラーメン専門店凜さんの限定メニューが神がかっている件について~果物を使ったラーメン~
- 18/01/25第6回JBN九州次世代の会in霧島
- 18/01/2411.5代目ブログが10年目に突入!!住まいずは住宅会社です?!
- 18/01/23小学生だと気軽に出来ることが、大人になるとなかなか出来なくなることってな~んだ?!
- 18/01/22鹿児島弁が分からない方はこれで解決?!西郷どん第3回「こどもは国の宝」