双子社長ブログ
木の家の価値を伝えたい11.5代目です。
8月31日と言えば、夏休み最終日。
小学生だった頃は、いつも追い込まれてた記憶があります。。。
今年から我が家も小学生がいるので
夏休みの宿題対策を講じてました。
その名も
「早く終わらせれば、遊びに連れて行くよ作戦」
なるべく早く終わらせる癖をつけて
ご褒美があるよ~的なノリで講じたわけですが
これが功を奏し、結構早目に終わらしてくれました。
ですので、8月31日が来ても動じなかったのですが
最近の夏休み宿題システムを理解しておりませんでした。。。
まさかの、親がチェックして提出しないといけないという事実が発覚!!
確か私が小学生のころは、終わったものをただ提出して終わりだった気がしますが
現代の小学校は、親がチェックしてマル付けまでしないといけない模様。
こういう感じで丸つけしていくわけですが
これが後、何十枚かあるとのこと 汗
追い込まれるのは、子供ではなくて親でした(笑)
今夜が山場のようです。。。。。
11.5代目のFACEBOOKページはコチラ
11.5代目のインスタグラムはコチラ
記事一覧|2016年8月
- 16/08/31夏休みの宿題は親の仕上げが肝心です
- 16/08/30自宅開放型カフェをつくりたい方の考慮すべきポイント
- 16/08/29ライザップエクササイズ その41~最終結果報告~
- 16/08/28「想い」の強さが勝敗を分ける ライザップボディメイクグランプリ2016
- 16/08/27ライザップエクササイズその40 ~ブロッコリーで痩せる!~
- 16/08/26住宅ローンは落ちてからが勝負!!
- 16/08/25上棟式の餅まきを盛り上げる方法
- 16/08/24ライザップエクササイズその39 ~ポージングで痩せて見える!~
- 16/08/23残さず食べよう30・10運動
- 16/08/225年振りの再会は鹿児島で