双子社長ブログ
木の家の価値を、お電話しながら伝えたい11.5代目です。
このコロナのご時世になって、色々と生活や仕事が変わってきています。
出張や会合がほとんどキャンセルになったので、事務所にいる時間が増えています。
それを分かっているからなのか、営業電話がよく来ますよ。
投資をしませんかとか、広告出しませんかとか、まあ内容はバラエティ豊か。
タイミングで電話に出れなくても、大事な案件なので折り返しを~という方もいて
あの手この手で営業されている今日この頃です。
そんな中、折り返しをして会社名を名乗ると
よくこんなことがあるんです。
11.5 「住まいずの有村です」
相手 「スマイルの有村さんですか?」
11.5 「すいません、すまいずです」
相手 「え?スマイールですか??」
11.5 「だから、すまいずですって。」
相手 「あぁ、スマイルズさんですね!」
11.5 「す・ま・い・ずなんですけど涙」
相手 「申し訳ありません、スマイレージさんですね」
もうここまで言われたら、スマイレージで話を合わせたんです。
折り返しをお願いされた旨を伝えた待っていたら・・・
相手 「すいません、スマイレージさんに掛けた者はいないようです。」
11.5 「あ、すいません私が間違い電話したかもなのですいませんでした。」
実際にあった本当の話。
確かに、あまり聞きなれないというか
住まいずではなく、スマイルと聞こえるようでして
この聞き間違いは鉄板で経験豊富ではあります。
ただ、今回のスマイレージは昔いたアイドルグループの実名なので
思わず笑ってしまった次第でございます。
という感じで、住まいずという名称を変えてしまおうかと
11.5秒ほど悩んでしまったのはナイショです。
その腹いせに、揚げ物三昧なカレーを食べたのは
もっとナイショですよ(笑)
新モデルハウス「神宮の家」見学予約
11.5代目のFACEBOOKページはコチラ
記事一覧|日々について
- 20/11/25知らなかった!?霧島でアロマキャンドルが凄くお得に買えちゃう期間限定なお店
- 20/11/1011月度のお休みについて
- 20/11/092部制に分けた運動会は、アリだと思った件について
- 20/09/30韓国の映画館で観た初めての映画「今、会いに行きます」
- 20/09/18イマドキの中学生は意識が高い!?夢発見プロジェクトinれいめい中学校
- 20/09/07台風を正しく恐れることが出来る鹿児島県民
- 20/07/30まるで現地に行った気になる?!今年の夏はオンラインバスツアーもあり!!
- 20/07/25良き指導者が子どもの可能性を引き出す!?スマイズカップ開催!!
- 20/07/17電話でよくある住まいず間違い~スマイル、スマイルズ、スマイーズ~
- 20/07/07蔦屋の中心で酸素カプセルに入る~選択型クイックマッサージCHOICE~