有村 康弘 11.5代目 有村 康弘

戸籍謄本が本籍地でなくても取れるようになる?!

2019/03/16(土) 時事ネタ

木の家の価値を、戸籍謄本取りながら伝えたい11.5代目です。

婚姻届、戸籍謄本提出が不要に…法制審が答申へ

この記事、結構すごいことじゃないですか??
立場上、色々な書類が必要なので本籍がある場所でないと
戸籍謄本だけでなく、身分証明書など他の書類も出せなかったんですよ。

諸外国から比べて、住民票や印鑑証明などアナログ大国である日本。
慎重に検討して進めているのでしょうけど、まだまだ前途多難なようです。

ただ、時代が進めば遅かれ早かれデジタル化の時代がおのずとやってくるので
それがいつになるのかという感じなんでしょうね~。

これは住宅業界でも言われていて、たとえば確認申請と呼ばれる
着工する前に計画の審査をしてもらう流れがあるのですが
これも書類ではなくデータ化して申請するという話もあったり。。。

確定申告もオンラインでe-Tax(電子申告)という仕組みもあるので
生活に身近なところで、どんどんデジタル化の波は来ていますね。

10年後20年後にはどんな時代がやってくるのか
変化を楽しんで頑張らないとです!!

 


 

友だち追加
(大好評♪LINEで家づくりの相談受付中です)

新モデルハウス「神宮の家」見学予約

住まいずのTIKTOKはコチラ
11.5代目のインスタグラムはコチラ
11.5代目のFACEBOOKページはコチラ
11.5代目のピンタレストはコチラ

1ページ (全469ページ中)