双子社長ブログ
木の家の価値を、プロペラ機に乗りながら伝えたい11.5代目です。
すんごく久しぶりに乗ったプロペラ機。
離島に行くときにはよく乗るのですが、今回は福岡へ。
恐らく何年振りかのことなので、ちょっと楽しみだったりしたのですが
問題は搭乗前に起きました。。。。
いつも使っているキャリーバックが、機内に持ち込めないとのこと。
どうやらプロペラ機は普通の飛行機より小型の為、持ち込める荷物も
大きさに制限が出てくるそうなんですね。
これには相当焦りまして、搭乗カウンターでそのまま渡しました。
最近、手荷物を預けたことがなかったので驚いたのと
飛行機降りてから、荷物を忘れて出ようとしてしまったので慣れないですね~。
ということで、プロペラ機に乗る機会があれば
前もって手荷物は預けたほうが無難かもですよ~。
スマホで簡単?!3分で出来る住宅診断テスト
(1対1のトークも出来ます!)
新モデルハウス「神宮の家」見学予約
11.5代目のFACEBOOKページはコチラ
11.5代目のインスタグラムはコチラ
記事一覧
- 19/02/22意外と迷う?!地鎮祭の神主さんへの熨斗袋には何を書くのがいいのかについて
- 19/02/21今週末は霧島最大のお祭り初午祭が開催されます!でも私は・・・・
- 19/02/20やっぱり霧島はパワースポット?!子供も大人も元気になる
- 19/02/19こんな時代だからこそ求められる奇跡の跳び箱動画?!
- 19/02/18中古住宅購入前に確認しておきたい3つのポイント
- 19/02/17知っていましたか?JAFの個人会員は車ではなく人に対してのサービスみたいです
- 19/02/16前菜から始まるフルコースで頂くラーメン屋さん~げんこつ屋~
- 19/02/15今週末は鹿児島アリーナでリビング新聞住まいづくりフェア!!
- 19/02/14夫婦でもバレンタインデーは大切なのか?!国際結婚家庭のチョコレート事情
- 19/02/13霧島市初?!コワーキングスペース&コミュニティカフェの_1tree coffeeがオープン?!