有村 康弘 11.5代目 有村 康弘

かごしま茶 産出額で初の日本一に!!

2021/03/14(日) 鹿児島ネタ

木の家の価値を、かごしま茶飲みながら伝えたい11.5代目です。

鹿児島県の代表的な飲み物と言ったら、やはりこれですよこれ。

そうです、お茶です!
かごしま茶というブランドで、世界に誇るお茶です。

実はこのかごしま茶が、こんなことになったのは
みなさんご存知でしょうか?!

かごしま茶 産出額で初の日本一に

そうなんです。
日本でお茶と言えば、静岡県と昔から習ってきましたが
それが遂に逆転したということなんです。

保育園児のわが子が小学校に入るころには
お茶と言えば鹿児島県という感じになっているかも!?

鹿児島には、ちゃいっぺ(お茶を一杯どうぞ)という
言葉もあるくらいなので茶に対する意識は
昔から高く、べにふうきという紅茶のブランドもあるので
緑茶だけではない使い方が特徴なのかなと思ったり。

これをきっかけに
もっとお茶の世界が県内でも
広がると面白そうだなと思った次第です。

 


 

友だち追加
(大好評♪LINEで家づくりの相談受付中です)

新モデルハウス「神宮の家」見学予約

住まいずのTIKTOKはコチラ
11.5代目のインスタグラムはコチラ
11.5代目のFACEBOOKページはコチラ
11.5代目のピンタレストはコチラ

1ページ (全469ページ中)