双子社長ブログ
木の家の価値を、梨泰院クラスを見ながら伝えたい11.5代目です。
気が付いたらこの梨泰院クラスのレビューも
15話中9話までやってきました。いつの間に。。。
9話はどんどん物語がアツくなる展開で
元刑事さんがチャン会長と対峙するシーンは
思わずこちらもドキドキしてしまいました^^
今回お伝えしたいのは、こちらです。
韓国のチャット事情?!みたいなもの。
日本ではほとんどの方がスマホにLINEを入れていると思います。
それと同じように韓国ではカカオトークと言うのを入れているんですね。
ドラマでは、それっぽいのが出ていますが
まあ雰囲気は大体同じような感じです。
韓国にもLINEはあるのですが、カカオトークのほうが
先に出てこちらが普及したんですね。私も韓国の友人と
連絡を取る時は、このカカオトークを使います。
じゃあ、何が違うかなのですが
基本的な機能は大きな差はないです。
が、一番の違いはこちら。
どちらもグループでやり取りしている場面なのですが
左側がカカオトークで、右側がLINEです。
LINEだと既読の表示がついて、何人が既読したのか
分かるようなシステムになっていますよね?!
ところがカカオトークだと、グループ人数の数が表示されて
既読になればなるほど数字が減っていくシステムになっています。
どっちが便利かどうかは分かりませんが
あと何人見ていないのかが分かるシステムなので
LINEに慣れているとびっくりするかもですね。
韓国の方と仲良くなりたい~という方は
是非このカカオトークにチャレンジしてみてくださいね^^
とりあえず、チョイソの無双っぷりが
半端ないのは見てからのお楽しみ♪
新モデルハウス「神宮の家」見学予約
11.5代目のFACEBOOKページはコチラ
記事一覧
- 21/03/09韓国ではLINEではなくカカオトーク?!~梨泰院クラス第9話~
- 21/03/083月度のお休みのお知らせ
- 21/03/07住宅会社の社長がこっそり教える高所恐怖症の克服方法!?
- 21/03/0630分で世界一周?!チョコレートで美味しく学ぶ世界!
- 21/03/05加治木町にある創業95年の和菓子屋さんがとってもインスタ映えする件~松栄堂~
- 21/03/04大盛りを攻略するカギはレモスコにあった?!~スパゲティのパンチョ鹿児島店~
- 21/03/03完全無投薬の「霧島サーモン」を「おうち時間」に届けたい!新商品
- 21/03/02まさか具無しのカップラーメン?!一蘭とんこつが半端なかった件について
- 21/03/01立場が違うからこそ見える世界が違ってくる?!ドキドキな社内検査
- 21/02/28鹿の被害に遭った木は伐採するべきかどうするか?!~自分の山の木で家を建てる~